クラファンのリターン


「モノよりコト」
価値をメインにリターンを決めました。

カウンターにする理由でもあるのですがコミニュケーションが深くとれるのがとても好きなんです。

10年くらい前までは寿美吉の2階で30名のお酒の会など開催してお祭りの様なイベントをやってました。
#それもとても良かったです

でも酒蔵、生産者の話を色々したいなとなると大人数より少人数の方が確実に「伝わる」と思います。
#大人数は全校朝会の校長の話
#少人数は直接目の前の人に話す

受け手側からすると、例えば僕の場合、勉強しに行って生産者さんと1体1で話をさせてもらえる機会があるのですが、その時はこんな有名でも無い蕎麦屋の僕だけの為に話をしてくれて有難い。と思う事が多いです。

なのでせっかくリターンイベントで来てくれるのだからお客さん、酒蔵、生産者、僕らで話が出来て満足してもらいたい。その状況をカウンターで作れるのが価値かなと思いこの値段です。

蕎麦打ち体験もそのタイプで5.6名とかでは無く、あなただけ。友人と2人、お子様と一緒でももちろん大丈夫ですが少人数でしっかり、楽しくw
蕎麦打ち体験が出来て、終わって茹で方も理解出来る。ミシュランに載る様な蕎麦屋さんならこの価格で良いのですが蒲田の蕎麦屋でやらせてもらおうと思います。いずれ「寿美吉の店主に直接教えてもらったんだー♪」と言わせられる様にこれからも頑張りますので宜しくお願い致します!



「お食事券は出さないの?」と聞かれる事もありました。今回のクラファンはカウンター新設の為にやります。正直なところお店になるべくお金が入る様に設計してます。

例えば
「5000円で5500円分のお食事」
というのがあって500円のマイナスです。それだけでは無く、クラファンの手数料がかかるのでカウンター新設資金がもっと減ってしまうんです。

なので、今までお付き合いの賜物のイベントや毎日蕎麦を打ったきたから伝えられる技術など体験の価値でこのリターンにさせて頂きました。ここら辺のリターンは寿美吉ならではだと思いますのでオススメです!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

今度の水曜日16日の12時からCAMPFIREで挑戦します!


シェアや「♡お気に入り」をポチッと
押してもらえると、とても嬉しいです!
どうぞ宜しくお願い致します‼︎