オヤジと2階席

支援してくれた皆さんのおかげでカウンターが完成し、1ヶ月半くらい経ちました。


多く言われるのは
「2階席は使えないの?」
「オヤジさんはお店に出ないの?」
そりゃそうですよね。
今までお客さんと1番接していたのがオヤジです。

僕らも最初は1階を僕ら夫婦で2階を親父に。
と考えていたのですが改装して
すぐにある問題が発覚しました。

1年半も働いているバイトの子が
生ビールを上手く作れない…
分かる人には伝わると思いますが
全て親父がやってしまうんです。
完全にバイトの子達は指示待ち人間になっていました。
改装前は客席が2階で僕ら夫婦は
1階で調理していたのでまさかそんな状況だとは
思ってもなくてどうしたら良いか考えました。
とにかくやってもらうしか答えはなくて
2階席を使用しないで僕らの見てる所で
ある程度の経験を積んでから2階席を
少しずつ開放する事にしました。

1階のカウンターを楽しみに来てくれた人に
迷惑をかけない様に2階と1階のバランスを見ながら
現在やらせてもらっている現状です。
なのでオヤジが居るとバイトの子達が
成長できないので出てもらっていません。

お店の事、足を運んでくれるお客さんの事、
バイトの子達の事を考えると
少しずつやっていくしかないのかなと思います。

せっかくバイトしてたのに
ビールも作れなかったなんて可哀想過ぎる。
そんな話をしてまだ忙しくない時に
バイトの子がお客さんに生ビールを出すと
みんな優しいから「生ビール美味しいよ!」って
言ってくれるんですよ。
そんなお客さん達がいるんだから
どんどんやって時には失敗して
上達していってもらいたいもんです。

なので2階利用希望のお客様は
予め連絡下さると助かります。
当日急には2階は難しい理由でした。

2階をフルに使えていないので
売上げ的には今は落ちてますが
クラファンでも書いたように
なるべくお客さんが見える営業がしたいし、
自分達が素晴らしいと思った食材などを伝えたい。

お客さんから
「今まで以上に美味しくなってる」
なども言ってもらえて胸が熱くなります。

今後も楽しんでいただける様に考えていきます!
宜しくお願い致します!

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


最近なぜかフォローが増えて嬉しいです!